2016-01-01から1年間の記事一覧

レースでしか得られないもの

今年の世界選手権、凄い横風の中、サガンが単独で前の集団にブリッジした判断力は凄かった あの瞬間の判断がなかったら世界チャンピオンは別の選手になっていたろうな フィジカルだけではなく判断力も超一流 レースに出ないと強くならないのはレースでしか得…

効果のある練習のタイミング

練習を朝やるとか 夜やるとか そういう話ではなく どういう気持ちの時に練習すれば集中できる。イコール効果があるか、ってこと 最近、レース以外の休日は子ども中心にしている おかげ?でクリスマスの朝にサンタ来たーって子どもが喜ぶ顔が見ることができた…

人は人、自分は自分

レースで負けたり 思うような走りができなかったり 落車したり 、 、 、 必ずどこか何か原因がある 同じ練習をしていれば同じことを繰り返すだけ 工夫しなければ 自分に合った練習方法 生活環境は人それぞれ 性格も人それぞれ なのに人と同じ練習するの? 因…

忘れられない曲

人って学生時代の多感な時期に聞いてた曲が生涯心に残るらしい 確かに当てはまる 12才から22才くらいまでに聞いた曲って良く覚えてるけど、それ以降の曲はいまいちピンと来ないんだよな マイフェイバリットソングの中の1つ、国宝級の歌声とギタープレーのデ…

行田クリテリウム♯1

【リザルト】エリート 4位 昨年運よくシリーズチャンピオンになった大会 今年はその特典で招待という形で参加することができる しかし今年は次年度への招待とチャンピオンジャージ(昨年のまだもらってないけど・・・)が無くなったので、モチベーションは低…

脱力のヒント

おわかりいただけただろうか? 右のおっさん、めっちゃ力んでいる シチュエーションはポイントレースのポイント周回 百歩譲って最後のゴールスプリントの時なら良いとしても、、、 The race must go on ! その後グデグデ 写真では所謂「がんばってる感」が満…

自転車が続かない理由

あいつ今何してるんだろ? って人結構いる 一緒に練習、レースに出てた人の音沙汰がなくなる 大抵が「がんばりすぎ」が原因じゃないかと思われる いろんな事を犠牲にして自転車に打ち込む 確かに、伸びているうちは楽しいけど、必ず壁にぶち当たる 自分がこ…

ツール・ド・おきなわ2016 後

【リザルト】 10kmアンダー39クラス 優勝! 【レース】 スタート位置はシードがないので真ん中付近 スタートしていきなり奥の上り おきなわでは落車が多いと聞いていたので、多少足を使ってでも早めに密集ゾーンから抜け出したい そう思いながら道幅も広いの…

ツール・ド・おきなわ 2016 前

初めての沖縄 家族旅行がメインということで、今年は様子見の100kmクラスにエントリー 沖縄のレースにかけてます!的な人がたくさんいるが、自分は数あるレースの中の1つとの位置づけ 余りに1つのレースに入れ込んでしまうと、例えば落車等の不可抗力があっ…

ツール・ド・おきなわ2016 速報

沖縄初上陸 市民100kmアンダー39に出られるラストイヤーで優勝! ガッツポーズはフランドルのサガンを意識! 結構似てるよね レポート後日

第1回 JBCF幕張新都心クリテリウム

昨年までは公園の中だったが今年から公道レースにランクアップ 【リザルト】 E1クラスタ 3位 自宅から近いレースはなんと楽なことか、、、 7時からの監督会議にでるため、5時起床で娘のおにぎりを作り、6時半に家から自走で出発 エース正光と合流して作戦会…

ジャパンカップオープンレース

宇都宮森林公園で行われた国内のトップアマ達が参加するレースに今年も参戦 ジャパンカップ本戦のおまけとはいえ、これだけオーガナイズされたレースを走れるのは幸せ 【リザルト】 2組目 23位 オープンレースへは2回目の出場 昨年はウェットな下りで落車DN…

第1回 JBCFまえばしクリテリウム

駅前の大通りを走れるレース これが出来るなんてすごいことだと思う 【リザルト】80位 (エース正光 2位) チームからエントリーは、エース正光、森田選手、相笠選手、そして自分 このメンバーで走るのは2年前のいわきデビュー戦以来か 先週の仙台クリテでは…

第64回 秩父宮杯自転車道路競争大会

今年で3年連続出場 公道をおもいっきり走れる大会 昨年はチームで出場し秩父宮杯というでっかい杯を持ち帰った 今年も連覇を目論んだが・・・ 【リザルト】個人/10位くらい 団体/2位 連覇ならず、、、 いつもはコンディションを普通(良すぎてもダメだと思っ…

ギャップ

ギャップのある人って魅力的に感じるもの 外見は派手でも中身は真面目だったり 気弱にそうだけどしっかり芯があったり しっかり者に見えて天然だったり 閑話休題 最近自分の走りでよく言われていること アタックに見えないけどアタックになっている、と 具体…

ある日の練習

「頑張ってるな 俺」って感じている時って、実際には自転車が速く進んでいなかったりする なので今日は「頑張ってるな 俺」と感じないように頑張って練習をした 最近の練習するときのテーマは スピードは出せるけどそこそこ疲れるペダリングにするか そこそ…

闘争心は向上心を生み出す

暑いしレースも無いしでやる気が起きない 漠然と気持ちがのらないと自転車ものらないんだなと思っていた そんな時、撮りだめしていたNHKBS奇跡のレッスンを見ていたら「闘争心は向上心を生み出す」と心理学や人間工学を学び、人の潜在能力を覚醒させるスペシ…

第8回 JBCFみやだクリテリウム

昨年に続いて2回目の出場 昨年は雨模様だったため、落車してしまい予選敗退の苦い思い出のレース (時間が余ったのでヒルクライムコースを試走したら自分向きのコースじゃないとわかったという収穫はあったが、、、) 苦手な暑さと昨年の記憶で気が進まなか…

練習番長

練習番長とは、、、普段の練習ではレースで結果出せる人と同じように走れてても、レースになるとからっきしダメな人 「練習では強いんだけどなー」って自分の周りにも結構散見する でもこれは言い換えると「練習で出し切る走りをしている本当に強い人と同様…

禁煙も目的を達成するための手段

SNSを見てたら昔のこんな写真が そう、かつて喫煙者だった 喫煙できる年齢?になってから十数年吸い続けてたが、片身が狭くなったので止めようと思った もうイライライライラして上司に対しても当たったっけ(笑) 依存症って恐ろしい たまたま会社の健康保…

ダイエットは目的のための手段に

前回、ダイエットは目的の為の手段にしないと続かないってこと書いた ダイエット自体を目的にしてしまうと、数字(体重)が減ったことで得られるものって何?自己満足? 数字に一喜一憂していると自分に甘えがでて失敗することになる あ、パワーメーターでの…

第15回 JBCF石川サイクルロードレース

福島で行われたJBCF石川サイクルロードレースに参戦 【リザルト】E1クラスタ 5位 数少ない東北で開催されるレースでLinkTOHOKUにとっては最大の見せ場 よって気合というか意気込みは他のレースとは違う 前日に宮城の実家に帰り、一緒に居るだけで体力を削ら…

東京都クラブ対抗ロードレース大会

東京車連主催の「東京都クラブ対抗ロードレース大会 兼 東京都ジュニア強化大会」に参戦 【リザルト】 クラスA 5位 同日にトラックレースもあったがJBCF石川前の最終調整ということでこちらに そして呑んだ流れ?で石川でのチーム内のエースを決めることに …

サイクリストの暑さ対策

自分が効果ありと実感した暑さ対策 熱中症予防には暑い時には走らないことが一番だけど、暑い時でもレースあるからそうも言ってられない 先日、灼熱(自分の中では)の中で強度高めの練習を行い、なんとか3時間耐えられた 昨年だったらおそらく2時間もたなか…

群馬CSCトレーニングレース♯2

所属しているチームLinkTOHOKU主催のトレーニングレースに群馬CSCに行ってきた せっかく群馬まで行くので家族と一緒に 小学校入学するまでならちょうどいい @るなぱあく せっかく群馬まできたので 昔テレビで徳川埋蔵金発掘やっててワクワクしながら見てた…

成功体験

失敗したことを反省することで人は成長するもの 負けた(不甲斐ない結果だった)レースが自分を強くする と常々思っている では勝った(自分にしては上出来だった)場合は何も得られないのか? 格下のレースで楽して勝ったり、準備することなくたまたま勝っ…

どっちを先に鍛えるべきか

自転車レースで勝つために必要なスピードと持久力 アタックの無い市民レースやエンデューロ系のホビーレースでは持久力さえあればなんとかなるだろう スピード無くても勝てるかもしれない でも実業団レベルのロードレースやクリテだとそうもいかない スピー…

ロックの日

今日は6月9日、ロックの日 ということで2016年度上半期に心を鷲掴みにされた、心の旋律に触れたロックを イタリアの新人 BE THE WOLF 同じトリオ編成のデンマーク DIZZY MIZZ LIZZYの”GRORY”を聞いた衝撃には敵わないが、一度聞いたら頭から離れない憂いのあ…

JBCF大井埠頭ロードレース

TOJのおまけのど平坦コース 【リザルト】パンクDNF チームとして平坦班5人出場 個人的にはこういう水物レースはあまり食指が動かないのだが、チームとして狙うのに必要とされればやるっきゃない 作戦は半澤、岩崎が前半に動き、ダメそうなら正光の発射台 最…

木祖村の思い出

泊まったのはこんな自然の中のコテージ 室内の一角に「ココは絶対に開けないでください」の張り紙があり、これって開けたら呪われるやつだと思い戦々恐々としながら泊まった そばには渓流釣りできる小川が ここで釣った魚を夕食にしても良いね LinkTOHOKU炊…